お疲れ様です。奥崎塗装です。
下地処理から始めます。
破風板はサイディングでジョイント部にメッシュテープを貼りパテ処理をしてありました。
割れている所がありましたのでカットしてプライマーを塗りシール処理します。

軒天もケイカル板のジョイントが割れている所がありましたのでカットしてシール処理します。

電気ボックスの周りやエアコンスリムダクトにはシリコンでシールしてありました。シリコンには塗料がくいつきませんのでシリコンプライマーを塗り塗料がくいつくようにします。

キッチンの配管のベンドキャップ周りが油汚れでしみになっていました。外壁が傷まないように溶剤拭きをして油汚れに強いケンエースを下塗りします。






