小平市、小金井市で外壁塗装なら奥崎塗装

小平市、小金井市で外壁塗装なら奥崎塗装

塗料可?耐久性は?シーリング材の種類と特性について

822 views

 

シーリング材とは建材の継ぎ目に使用して、建築物の防水性や気密性を保持するための、いわば接着剤のような役割を果たす材料です。

継ぎ目に充填する他にも、ひび割れた外壁や屋根に埋めるなど、補修材としても優秀な役割を果たします。

しかし、一口に「シーリング材」と言っても、その種類や素材は様々です。

素材それぞれに、異なる特性と使用できる用途・材質の向き不向きが分かれています。

シーリング材の種類について

「シリコン」

シリコンのシーリング材は最も一般的で、ホームセンターでも取り扱いがあります。

手軽に使用でき、コストパフォーマンスの良さから、DIYをする人であれば気軽に使用する機会のあるシーリング材です。

シリコンのシーリング材は扱いやすいものの、シリコンオイルと呼ばれる油膜を常に生じるため、その上から塗装する目的の物への充填には不向きです。

「変形シリコン」

同じシリコンとは名がつくものの、変形シリコンはシリコンとは性質が大きく異なります。

柔軟性が高いので金属にも対応しやすく、塗装も可能である事から、外壁では金属系サイディングのシーリング材にも使われています。

変形シリコンは塗装可能であるものの、塗料によってはべたつきや色のはじきが発生する事もあります。

「ウレタン」

シーリング材の中でも耐久性が高く、硬化後はゴム弾力性があるので、ひび補修に向いているシーリング材です。

ただし、こちらは他のシーリング材と比べて紫外線に弱い性質があります。

充填する際にはさらに上から塗料で塗膜する、屋外で直射日光のあたる部位には露出する状態で使用しない、といった注意が必要です。

「アクリル」

こちらも硬化すると弾性を持ち、水場まわりといった湿った箇所に使用できるシーリング材です。

塗装可能でもあるものの、耐久性が低いため、外壁や建材の充填といった役割は不向きです。

ALCのパネル目地などに使用されます。

「ポリサルファイド」

柔軟性は低いものの、耐久性、耐熱性が高めで、表面にゴミやほこりが付きにくい特性のあるシーリング材です。

金属材への充填には向いていませんが、ゴミ・ほこりが付きにくい特性から、サッシまわりやタイル目地といった用途に向いています。

ただし、こちらも塗料との相性は今一つで、表面に塗装すると変色・塗料の軟化を招く事があります。

塗装するならば、表面に汚染防止処理が不可欠です。

このように、シーリングの選び方によって、その後の塗装や耐久性には大きな差が生じます。

個人で外壁塗装やひび補修をして誤ったシーリング材を選んでしまう事のないよう、プロである奥崎塗装にご連絡ください。

代表 奥崎
一級塗装技能士の奥崎です。お見積りから施工まで私がご対応致します。
お気軽にお問い合わせ下さい!

無料診断実施中!

外壁や屋根の塗り替えなら、小平市の奥崎塗装までお問い合わせ下さい!

042-345-3244 メールフォームはこちら

※お問い合わせ以外の営業電話、メールは固くお断り致します。